2005年07月28日

フェローと別れて花火を見る

2005/07/27のお話。

フェロー含めて8人パーティでの狩り終了後、
一同は花火が上がってるところへと駆け込んでいった。

花火20050727の1
↑【花火へ向かってダッシュ!ダッシュ!】

花火20050727の2
↑【花火を見上げて1】

花火20050727の3
↑【花火を見上げて2】

花火20050727の4
↑【花火を見上げて3】

きれいだったけど、もう十分見た。

金魚すくいもやったけど、3匹で飽きた。

29日からのなんかよくわからないやつに期待だ!

すふぃあの相棒はスフィ2

2005/07/27のお話。

ログインして何気なくフレンド検索するとおーるちゃん(Aull)がいたので
声をかけてみた。
すると、フェローとった??という話だったので、アルテパいこう??って。
PTに加わったら既に3人( ̄□ ̄;)!!わたし入れて4人か!

※フェローも人数にはいるため、1pt4人だとあふれちゃう

あまり気にせずアルテパへ(゜▽、゜スフィは回復モードにしてあるよ

なんか人が多い気がしたので、西アルテパのさらに西へいく。

アライアンスに切り替えてみんなで呼び出したので、なかなか楽しいことに。
カブトムシ中心に狩り狩り。連携連携。わーいわーいo(゜▽、゜oアウアウ
結構楽しい。何が起こってるかわかりにくいけど。
いっぱい写真とったから見るべし。

みんなで戦闘だ!1
↑【みんなで戦闘だ!その1】

みんなで戦闘だ!2
↑【みんなで戦闘だ!その2】

わたしのフェローが
「あ〜ん!
魔力がないよっ!」
※微妙に違ったら後で直す
というのでヒーリングするところ。
みんなで戦闘終了だ!3
↑【戦闘終了!】

わたし(すふぃあ)→スフィ(Sufhi)
おーるちゃん→える爺(デムレズィノ:Demresinaux)
Mollさん→ベアトリス(:Beatrice)
BlueGiraffleさん→サヴルキヴル(:Savul-Kivul)
みんなで戦闘だ!4
↑【みんなの名前がわかりやすい一枚】

みんなで戦闘だ!6
↑【激戦!】

楽しかった(゜▽、゜いっぱい倒したらみんな一緒に帰って行った。

花火をバックに戦闘

2005/07/26のお話。

全職業30達成〜♪
ってことで、次誘われたのはモンク……
だったんだけど、竜に変身しました。
命中装備重視だったんだけど、
たげとることもあったのでVIT重視に途中から変更。

戦闘の途中、夕方〜夜になると、
花火が上がってた。
ちんちき♪ちんちき♪音楽なって☆
またーり狩りながら花火を見ていたよ。
竜30→32に。

花火をバックにレベル上げ
↑【花火をバックに狩り中の多】

2005年07月26日

すふぃあの相棒はスフィ1

2005/07/23〜2005/07/26のお話。

フェローシップクエストって言うのをやったよ。

なんか、名簿から一人選んで情報もってこいって言うから、
一覧をみてみる……。
スフィに決定(゜▽、゜(ぇ

(かなりどうでもいいところは中略)

不思議な鏡のお宝を探してゲルスパへ

フェロー2回目第3章
↑【お宝を求めてたどり着いた】

フェロー3章戦闘中
↑【不思議な鏡で強くなった気持ち悪い黒ウサギドラゴン】

フェローが出てきたBF
↑【フェローが助けに来てくれた】

ちなみに、大きさ、フェイスタイプ(?)がおなじだったりする。ホントにそっくりさん。

そして、仲良くなった(?)スフィと一緒に旅(?)出来るようになったんだけど、
何度か旅してると装備が変わったの。
最初はスケイルとか言う装備。
そのあと銀色のスチーム?みたいなやつ。
そして、黒い装備。暗黒っぽい感じかな。
で、今日、レベルが上がって31になったんだけど、一部が初期装備になったの。
あと、武器が渡せるようになって、ナイフを渡した。

なんかさ、見た目が凄い、やり始めた頃のシーフだったわたしそっくりなの。感動。

フェローに感動2
↑【懐かしい自分をみているようで感動1】

フェローに感動
↑【懐かしい自分をみているようで感動2】

(T▽T)ルー

花火があがってた

2005/07/22〜2005/07/23ごろのお話。

花火が上がってた、キレイだった。
今度よく見える場所を探してみたいなと思ったよ。

花火2005の1
↑【アルテパ付近にて1】

花火2005の2
↑【アルテパ付近にて2】

花火2005の3
↑【どどーん】

花火2005の4
↑【サンドリアのあたり】

花火2005の5
↑【サンドリアを走りながら】

静止画よりも実際の画面の方がキレイ。
でもねでもね、やっぱり実物にはかなわないね、全然。

2005年06月20日

召喚獣ガルーダとシヴァに挑む

召喚獣制覇を目指してるわけだけど、
ばりぞーさん(Barizo)もとりたいーってことで、
おーるちん(Aull)にたのんでごーごーです。
まず音叉を回収。
音叉をとってるところ
↑【バストゥークにて音叉をもらったところ】
AullさんのLSのあしさん(仮名:シーフ)と、ナイトのめいおさん(仮名)を加え、
さらに、あるぽんから沿革でちっぷさん(仮名:白)を紹介してもらって、
6人でガルーダ行き。
編成は、わたしとばりぞーさんとおーるちんが狩人だったりしてつまり
狩狩狩白ナシ。
ついでにわたしがレベル59でばりぞーさんが62。
うーん、火力不足?
ガルーダまでの道のりはそれはそれは怖いものでした。
それでも絡まれることなく目的地に到着。
警戒心のたまもの?

さて、突撃しようとしたそのとき、あしさんが……
音叉(召喚獣戦に入るアイテム)無いって……。
なので5人で突撃。白ナ狩狩狩。
戦闘開始。ナイトさんが前。白さんがサポートして、
さらに遠くから狩人3人が射る形。
問題はやっぱり火力でした。
相手の回復が早すぎて、ぜんぜんHPが減らない。
このままではじりひん(?)っていうの?で一度脱出。
作戦を練ることに。
練ること5分。
ガルーダ作戦会議中
↑【ガルーダ戦会議中】
何も浮かびませんでした。
しょうがないので、その中ででたジンクス、
「最初にレベルの低い人が入る。」
で、様子を見ることに。
わたしか( ̄□ ̄;)!!
入ってみると、なんか違うのか、敵が全然回復しません。
ガルーダ戦2回目
↑【ガルーダ戦:猫狩人画像中央がわたし、右端がばりぞーさん】
がりがり削れて、最後の方でちょっと回復されたけど、
なんとか倒せたよ。

時間がみんなまだあるので続けてシヴァ戦に行くことに。
フェ・インってところなんだって。
シヴァ戦前
↑【シヴァ戦入り口】
昔からいけたところみたいなんだけど、
わたしははじめて。
デルクフの塔みたいな?シヴァ戦は敵が比較的弱かったです。
回復されなかったからかな?
シヴァ戦
↑【例のごとく遠くから攻撃。】
みんなで何かをやるって楽しいのだ(゜▽、゜
これで残るはあと半分だ!

2005年06月15日

召喚獣リヴァイアサンに挑む

今日はみんなで召喚獣に挑戦。
リヴァイアサンなのだ。

編成は
白:Holystarさん
ナ:ましゅー
暗:ましゅーの友達
狩59:わたし

目的地に着くまでもびくびくもの。
たどり着いた先には大きなクリスタル。
お寿司をもらって突撃したのだ。

わたしは遠くからちくちく攻撃。
お寿司はわさびをとってから食べました。
ひたすら攻撃攻撃。
時々Holystarさんが前衛の側へ行ってバウォタラしてた。
わたしは範囲外……ちょっと気になる。
そしてダイタルウェイブの文字。
アストラルフロウ?と誰かが言った。
一目散に離れるわたし。
だってこわいんだもん。
クリスタルのあたりまで戻るが特に変化はない感じ。
アストラルフロウ終わり?っと聞くと、おわったよ。と返事。
戻って攻撃を続ける。うまく回避できたらしい。

後半戦。ましゅーのインビンシブルが発動。
暗黒さんのブラッドウェポンが発動。
白さんの女神が発動。
まだたおせない。
イーグルを打ちたいがバーサクはまだだ。

終盤戦。バーサクを復活させ、
さらに打ち続けるも状況はシビアに。
まだ落とせないと判断。
イーグル有る?とましゅーにきかれた。
あるよ、と答える。
しかしこれだけじゃ落とせないのは誰の目にも明らかだ。
しかし、バーサクの期限もある。
何とかなるかならないかと思いつつ、イーグルアイ発動。
まだたおれない。でも後一撃でましゅーしにそうだ。
TP99%だめだ。撃てない。
もう一撃加えてる間にましゅーが倒れる。
そしてWS発動、撃沈……。

とどめを刺したのはうれしかった。
いや、充実した戦いであった。
もう少しうまくやっていれば……とも思うが、
初にしては良かったと思う。

なお、終わった後宝物庫にもみんなで行きました。
空蝉の術もゲット。
みんなお疲れ様です♪

2005年06月14日

FF11の現状

わたしのステータスとかをメモメモφ(。。
メイン レベル59 狩人
戦赤黒詩が32〜34くらい
シ暗29〜30
侍27、ナ25、あとは23〜24
最低ラインの23は獣、召、忍。
基本的にトリッキー好きφ(。。
倉庫キャラとか一切なし。

ところで、すしの効果とかってどうなんだろう。
結構効果時間とか長いのかなぁ。今度食べてみよう。

あとTPって武器装備切り替えでも減るよねぇ?
いや、ちょっときになったんだよね。今度こそっと試してみよう。

サハギンの宝物庫へ

サハギンの宝物庫からなんかとってこい!
ってことで、いってみた。とちゅうまでだけどね。
途中からサハギンがいっぱいでてきたので、
危機感を感じて引き返しました。
今度みんなで突撃したいな。

あと、召喚獣も戦い挑みたいな〜。

2005年06月13日

復帰第2戦

さらに続きで、ばりぞーさんとHolyStarさんと+3人で、
こんどはヨアトル大森林へ。
暗黒28〜29れべるになった。

HolyStarさんが詩人さんなんだけど、
わたしがバラードのを察知して、
後衛位置からバラード時にわたしを呼び出すマクロが登録されました。
聞こえると、後衛の方まで走って受けに行きました。
編成が、忍忍シ暗白詩っていうのもなかなかおもしろかった。

サポで悩んでサポ戦にしたけど、
サポ狩人もいいよ物理攻撃力アップ。
暗黒は元々物理攻撃力アップあるしね。
編成によるけど〜。
レベル20あたりは絶対サポ狩人おすすめなのだ。
ちなみにサポ黒だと魔法攻撃力アップだな??。
実際はどうあれ、いろいろ考えると楽しいよね。

余談:なにげに空蝉を受けられる名声になった。

2005年06月11日

復帰パーティ戦

ばりぞー(Barizo)さんと復帰パーティをやりました。
忍者26をあげたいらしい。なので暗黒25/戦で参加。
HolyStarさん(同LSらしい)とともに、他3人を加えてカザムへ。
ずいぶんなが〜くやって28になった。
ずいぶんテクニックも元に戻ってきたよ。

あと、空蝉をとりたいので
いっぱいノーグのクエストとかてんしょうどうのクエとかやった。

2005年06月05日

復活……?

6/7からFF11のキャラが消えたやつを復活できるらしい。
その準備に取りかかったよ。
って言っても、インストールしただけ。
試しにログイン。おや、コンテンツIDの復活にSphereがある。
試しに復活してみる。アレ、普通に入れるし。
うーん、消えるはずの宅配とかポストもしっかりとあるなぁ。
そもそも、まだ6/7じゃないぞ……?
復活する前の解約日は11/30だったんだけどなぁ。
まぁ、いいか。
というわけで復活したっぽいです。
でも、まぁ、やる時間はないかもー。