前回の時点で、ブランデーが暴落していた。ドーバーで。
今回は、ドーバーで激安な上に、
ロンドンで高騰しているという事態に。
y-Aki様に交易を勧めてみた。
うまくいったようなので良かった。
わたしもちょっとだけ運んでおいた。
通り道程度に。
最近は、なんかブランデーがすごい。
2005年04月21日
2005年04月20日
2005年04月19日
航海日誌:ロンドン近郊遊覧
ここのところいろんなところに行ったり来たりだったので、
今回はまた〜り、ロンドン周辺を遊覧。
いいね。こう、ゆっくりするのがまた。
久しぶりのロンドン近郊を満喫しました。
しばらくはゆっくりかな。
ロンドンのクエストでアフリカ行きが
ちらほら出てるのが気になるんだけどね。
今回はまた〜り、ロンドン周辺を遊覧。
いいね。こう、ゆっくりするのがまた。
久しぶりのロンドン近郊を満喫しました。
しばらくはゆっくりかな。
ロンドンのクエストでアフリカ行きが
ちらほら出てるのが気になるんだけどね。
2005年04月18日
航海日誌:メルカトル図法
セビリアの王室?から、
メルカトールという人の地図を持ってくるように言われた。
アムステルダムの人ね。
クエストの分類:商人クエスト
クエストに必要なスキル:地理学
……まぢですか。
y-Aki様がオポルトにいたので、
一緒にやりました。
ねむかった。往復がつらかった。
でも、楽しかった。
あと、お城にはいるのが大変だった。
以上。ねむねむ。
メルカトールという人の地図を持ってくるように言われた。
アムステルダムの人ね。
クエストの分類:商人クエスト
クエストに必要なスキル:地理学
……まぢですか。
y-Aki様がオポルトにいたので、
一緒にやりました。
ねむかった。往復がつらかった。
でも、楽しかった。
あと、お城にはいるのが大変だった。
以上。ねむねむ。
2005年04月17日
航海日誌:西アフリカ南下
人捜しの旅は続く。
リスボンからごへーさん先頭で南下する。
ごへーさん……陸地が見えないくらい離れなくても……。
なんでも陸地付近では海賊に襲われるかららしい。
よくわかんないよね。
途中で藻が絡まったりして、先頭を入れ替わったりしつつ、
サントメでお兄ちゃんと合流。
……ここまでだけでも遠かった。ほんとに不安になるほどに。
陸地見えなかったしね。
ルアンダ沖で待ちかまえていた艦隊を撃破。
さすがお兄ちゃん。援軍呼ぶまでもないね。
y-Aki様沈んでたけど……。
ルアンダで探し人をするも、すでにたった後だった。
「南の大きな町」を目指して出発。
カリビブ→ケープへ。
ケープで探し人を見つけることができました。
さぁ、帰ることに。
ごへーさんは戦闘してから帰ることに。
お兄ちゃんはインド方面へあゆ丼と。
わたしとy-Aki様は、くらげと帰ることにしたよ。
すごい人が集まったなぁ。
ケープ→アビジャン(30日くらい)
アビジャン→マディラ(20日くらい)
それにしても、藻がからまった。藻がからまった。藻がからまった……。
最終的に一番小型のy-Aki様が藻をはずせて一番高速と言うことに。
で、マディラでかいさ〜ん。やっぱり遠かった。
リスボンからごへーさん先頭で南下する。
ごへーさん……陸地が見えないくらい離れなくても……。
なんでも陸地付近では海賊に襲われるかららしい。
よくわかんないよね。
途中で藻が絡まったりして、先頭を入れ替わったりしつつ、
サントメでお兄ちゃんと合流。
……ここまでだけでも遠かった。ほんとに不安になるほどに。
陸地見えなかったしね。
ルアンダ沖で待ちかまえていた艦隊を撃破。
さすがお兄ちゃん。援軍呼ぶまでもないね。
y-Aki様沈んでたけど……。
ルアンダで探し人をするも、すでにたった後だった。
「南の大きな町」を目指して出発。
カリビブ→ケープへ。
ケープで探し人を見つけることができました。
さぁ、帰ることに。
ごへーさんは戦闘してから帰ることに。
お兄ちゃんはインド方面へあゆ丼と。
わたしとy-Aki様は、くらげと帰ることにしたよ。
すごい人が集まったなぁ。
ケープ→アビジャン(30日くらい)
アビジャン→マディラ(20日くらい)
それにしても、藻がからまった。藻がからまった。藻がからまった……。
最終的に一番小型のy-Aki様が藻をはずせて一番高速と言うことに。
で、マディラでかいさ〜ん。やっぱり遠かった。
航海日誌:オポルト援軍要請発動
イベントを進めた。
冒険クエストツアーの際に、イベントも進めたので、
ロンドンに戻って報告した。
プリマスのトマスさんに認めてもらう必要があって、
商館の財務表を取りに行ったんだけど、
その相手がびっくり遭難してたのを救助した人だった。
いいことをしたという実感が・……助かって良かったね(ρ_;)
さて、イングランドの女王様にもあって、アフリカへ人捜しの旅へ。
ごへーさん、わたし、y-Aki様、3人で行く。
オポルトの北北西あたりで艦隊と遭遇
(がんばって探して無理矢理……遭遇……した)。
敵は戦闘ガレオンとかいうイスパニアの艦隊だった。
敵は5隻全部耐久が500オーバー。
対してこっちは上記3人+ライザ号×2。
かてねぇ……。とか思いつつ。
ぎりぎりの距離で攻撃を続ける。
もちろん提督ねらい。
主戦力はわたしとライザ号のみ……。
連打するも、なかなか減らない。
相手の耐久力がやっと2/3になり、
気力を振り絞ったところで、
あ……砲弾切れ( ̄□ ̄;)!!
ありえない、ありえないよ。突撃しろっていうのか?
いや、間違いなくつぶされる。
どどどどどどどどどどど(どうしようの意)。
そこへ、援軍が!
そう、たびたび、援軍要請を発動してたのだ。
ありがたし援軍!感謝!
そして減っていく敵艦隊。強い!強いぞFさん(仮)!
助かった!援軍要請持ってて良かった!
感動を抱きつつ戦闘終了。そして名残惜しみながらも別れ。
船は待ってくれないのだ(イカリおろせよ)。
冒険クエストツアーの際に、イベントも進めたので、
ロンドンに戻って報告した。
プリマスのトマスさんに認めてもらう必要があって、
商館の財務表を取りに行ったんだけど、
その相手がびっくり遭難してたのを救助した人だった。
いいことをしたという実感が・……助かって良かったね(ρ_;)
さて、イングランドの女王様にもあって、アフリカへ人捜しの旅へ。
ごへーさん、わたし、y-Aki様、3人で行く。
オポルトの北北西あたりで艦隊と遭遇
(がんばって探して無理矢理……遭遇……した)。
敵は戦闘ガレオンとかいうイスパニアの艦隊だった。
敵は5隻全部耐久が500オーバー。
対してこっちは上記3人+ライザ号×2。
かてねぇ……。とか思いつつ。
ぎりぎりの距離で攻撃を続ける。
もちろん提督ねらい。
主戦力はわたしとライザ号のみ……。
連打するも、なかなか減らない。
相手の耐久力がやっと2/3になり、
気力を振り絞ったところで、
あ……砲弾切れ( ̄□ ̄;)!!
ありえない、ありえないよ。突撃しろっていうのか?
いや、間違いなくつぶされる。
どどどどどどどどどどど(どうしようの意)。
そこへ、援軍が!
そう、たびたび、援軍要請を発動してたのだ。
ありがたし援軍!感謝!
そして減っていく敵艦隊。強い!強いぞFさん(仮)!
助かった!援軍要請持ってて良かった!
感動を抱きつつ戦闘終了。そして名残惜しみながらも別れ。
船は待ってくれないのだ(イカリおろせよ)。
航海日誌:フランスとイングランドの書簡
クエツアーの最後、ナポリで終わったので、
どうしようか困った。どうやって帰ろう。
といいつつ、周辺でクエストをこなすことにする。
マルセイユでやりたいクエストがあって、
出るのを待っているのだ。
ナポリ→アテネにもいった。
一人で危険海域だよ。
すごかった。
無事往復できた。
マルセイユでやりたいクエストって言うのは、
フランス王室の書簡をイングランドに届けるって言うの。
フランスの王室に潜入したのだ。
長旅。長旅。
イングランドについて、書簡を届ける。
スマートに終わった。
で、商人クエを見ると、イングランド王宮から
書簡をフランスに届けろって言われた。
おう、連続クエストか。まぁ、そうだとは思ったけどね。
再び、マルセイユへ。
無事届けることができました。
前からやってみたかったクエストができて楽しかった。
どうしようか困った。どうやって帰ろう。
といいつつ、周辺でクエストをこなすことにする。
マルセイユでやりたいクエストがあって、
出るのを待っているのだ。
ナポリ→アテネにもいった。
一人で危険海域だよ。
すごかった。
無事往復できた。
マルセイユでやりたいクエストって言うのは、
フランス王室の書簡をイングランドに届けるって言うの。
フランスの王室に潜入したのだ。
長旅。長旅。
イングランドについて、書簡を届ける。
スマートに終わった。
で、商人クエを見ると、イングランド王宮から
書簡をフランスに届けろって言われた。
おう、連続クエストか。まぁ、そうだとは思ったけどね。
再び、マルセイユへ。
無事届けることができました。
前からやってみたかったクエストができて楽しかった。
2005年04月16日
航海日誌:第1次クエストツアー
航海日誌:船の帆の絵柄
2005年04月15日
航海日誌:第一次冒険クエストツアー開催なるか?
お兄ちゃんがやるらしい。
やるなら参加したい。
でもいつ入れるか〜とかがね。
ちなみに、ロンドンでわたしが消化してない冒険クエ。
・凍る海
・民衆による十字軍
・ストーンヘンジの調査
・伝播するイソップ寓話
・カナリア諸島の大きい島
・大西洋の真ん中
・旧約聖書の研究
・神学の研究
・ヤコブの石
この辺かな。てかつまりは何もやってない。みたいな?
トリスタンの剣はお兄ちゃんととったけどね。
この辺やると商人クエにも影響が出るんじゃないかと期待。
方法的な提案としては、
1.ある程度人集める。
2.大きな最寄りの町へ移動。
3.クエストを適当に見てお兄ちゃんが1つ選ぶ
4.みんなで受けてこなす。
これをひたすら繰り返す。
とにかくやりゃいいいんだよ!的な感じでw
やるなら参加したい。
でもいつ入れるか〜とかがね。
ちなみに、ロンドンでわたしが消化してない冒険クエ。
・凍る海
・民衆による十字軍
・ストーンヘンジの調査
・伝播するイソップ寓話
・カナリア諸島の大きい島
・大西洋の真ん中
・旧約聖書の研究
・神学の研究
・ヤコブの石
この辺かな。てかつまりは何もやってない。みたいな?
トリスタンの剣はお兄ちゃんととったけどね。
この辺やると商人クエにも影響が出るんじゃないかと期待。
方法的な提案としては、
1.ある程度人集める。
2.大きな最寄りの町へ移動。
3.クエストを適当に見てお兄ちゃんが1つ選ぶ
4.みんなで受けてこなす。
これをひたすら繰り返す。
とにかくやりゃいいいんだよ!的な感じでw
航海日誌:クエストの受け忘れ
最近、眠いときやっているからなのか、
クエストを受け忘れることがあるんだよね。
町中で完結するクエストをやりながら、
「次は、あのクエストであの町へ行こう。」
とかって計画立てるんだけど、
「そのために交易品かお〜。」
とか、
「あ、調理しなきゃ。」
とか、
「あのクエストもやってからにしよ〜。」
なんて、やってううちに目的地以外全部忘れて、
しゅっぱーつ!なんてことが……。
目的地で誰も良い反応してくれなくてクエストを確認して気づくという。
ちなみに、クエストをちゃんと受けなきゃと意識しすぎると、
交易品の売買を忘れる。
わーい(゜▽、゜
クエストを受け忘れることがあるんだよね。
町中で完結するクエストをやりながら、
「次は、あのクエストであの町へ行こう。」
とかって計画立てるんだけど、
「そのために交易品かお〜。」
とか、
「あ、調理しなきゃ。」
とか、
「あのクエストもやってからにしよ〜。」
なんて、やってううちに目的地以外全部忘れて、
しゅっぱーつ!なんてことが……。
目的地で誰も良い反応してくれなくてクエストを確認して気づくという。
ちなみに、クエストをちゃんと受けなきゃと意識しすぎると、
交易品の売買を忘れる。
わーい(゜▽、゜
2005年04月14日
航海日誌:服新調
お兄ちゃんに新しいガンドゥーラをもらった。
耐久15アップ!これでまだまだ着られる。
でも、新しいのも着てみたかったり。
ファッションに関してはやはり総合的に見なければなるまい!
ということで、いま髪飾りにも注目。
ブーゲンビリアがもうすぐ壊れちゃう。
何かいいのあるかなぁ。なんか時々よさげなの見るんだけどね。
……それよりも最近はお鍋をかぶるのがはやりなのかしら?
不思議な人たちが目につく。
個人的にはアライグマのしっぽみたいなのがいいなぁ。
寒いところの人たちがかぶるみたいな。
アレいいよねー。
それから、脚だよね。
今、仕方なくファーブーツレースアップブーツか何かはいてたと思う。
あつすぎ。この服に合わない。
リボンシューズとか言うのがあるらしいから見てみたいなぁ。
みゅーみゅー。
あとは……手?
何もつけてない。てか何かあるのかなぁ?
今はガンドゥーラだから腕輪着いてるし、いいかなって。
どうかなぁ?
耐久15アップ!これでまだまだ着られる。
でも、新しいのも着てみたかったり。
ファッションに関してはやはり総合的に見なければなるまい!
ということで、いま髪飾りにも注目。
ブーゲンビリアがもうすぐ壊れちゃう。
何かいいのあるかなぁ。なんか時々よさげなの見るんだけどね。
……それよりも最近はお鍋をかぶるのがはやりなのかしら?
不思議な人たちが目につく。
個人的にはアライグマのしっぽみたいなのがいいなぁ。
寒いところの人たちがかぶるみたいな。
アレいいよねー。
それから、脚だよね。
今、仕方なく
あつすぎ。この服に合わない。
リボンシューズとか言うのがあるらしいから見てみたいなぁ。
みゅーみゅー。
あとは……手?
何もつけてない。てか何かあるのかなぁ?
今はガンドゥーラだから腕輪着いてるし、いいかなって。
どうかなぁ?
2005年04月12日
航海日誌:値切り・ふっかけ
2005年04月10日
航海日誌:新しい船4
ずいぶんいろんな船に乗ってきたけど、
また新しいの作ってもらった。
その名も歌うイルカ号。
砲門もそこそこでいっぱいつめるのだ。
気まぐれな妖精号の容量をいっぱいにした感じ。
虹色ペンギン号は砲門少なかったからね。
まぁ、虹色ペンギン号よりも圧倒的にいっぱいつめるし。
それから、Crst様から、戦艦ももらった。
Wisper of Valkyrie
訳すと、戦乙女のささやきかな。
うむ。戦乱の世にふさわしい。
というわけでしばらくはこの2隻でがんばる。
また新しいの作ってもらった。
その名も歌うイルカ号。
砲門もそこそこでいっぱいつめるのだ。
気まぐれな妖精号の容量をいっぱいにした感じ。
虹色ペンギン号は砲門少なかったからね。
まぁ、虹色ペンギン号よりも圧倒的にいっぱいつめるし。
それから、Crst様から、戦艦ももらった。
Wisper of Valkyrie
訳すと、戦乙女のささやきかな。
うむ。戦乱の世にふさわしい。
というわけでしばらくはこの2隻でがんばる。
航海日誌:アフリカへ
西アフリカのかーぼう゛ぉるて?とか言うところへ言った。
イベントに。お兄ちゃんに引っ張ってもらって。
y-Aki様も途中から一緒に。
帰り道、おそわれないように沖を通るように言われたので、
その通り北上、おそわれた(゜▽、゜おひょー
逃走は使わないように言われてたんだけど、
クリティカルで沈むから。
……つかっちった(゜▽、゜えへ
どどーん。きゃー。
3発同時に食らって、2発クリティカル。
……。
生きてました( ̄▽ ̄;)
そのまま北上するも、船倉に8日分しか水くめなかったので、
だんだんやばいことに。
脳内感覚でマディラに向かっていたのを、アスパラガス?だっけに変更。
諸島が見えてきてじっと目視。これに違いないと島を決めて一直線。
最後の水を飲み干す寸前に到着。
お兄ちゃんと一度くるときに通ったのがよかったかな。
イベントに。お兄ちゃんに引っ張ってもらって。
y-Aki様も途中から一緒に。
帰り道、おそわれないように沖を通るように言われたので、
その通り北上、おそわれた(゜▽、゜おひょー
逃走は使わないように言われてたんだけど、
クリティカルで沈むから。
……つかっちった(゜▽、゜えへ
どどーん。きゃー。
3発同時に食らって、2発クリティカル。
……。
生きてました( ̄▽ ̄;)
そのまま北上するも、船倉に8日分しか水くめなかったので、
だんだんやばいことに。
脳内感覚でマディラに向かっていたのを、アスパラガス?だっけに変更。
諸島が見えてきてじっと目視。これに違いないと島を決めて一直線。
最後の水を飲み干す寸前に到着。
お兄ちゃんと一度くるときに通ったのがよかったかな。