2005年10月21日

テレポクエレベル38編その1

2005/10/20の夜の出来事
※洞窟とかはすべてくらいので画像を補整してあるよ。

21日0時からメンテ。
白も38になったことだし、これはテレポクエをやるしか!

まずはテレポヨト。
それらしきクエストは、若き
もちろん既に受けてあった。
ばりぞー(Barizo)さん(たぶん狩人61)が2ヶ月ぶりにログインしてたので、
連行した一緒に行くことに。

ユタンガでトカゲさんを探す。
迷子になりながら探す。
なんか、2匹ずつ固まってるのね。
レベル60??な狩人だと以外と苦戦。
まぁ、バタリアのウェポン級のハズだからそんなもんか。

スキャンをしては敵を探して右往左往。
ヨアトル側の白くない白トカゲさんもいくつか狩ってみた。
やぱりユタンガの方が良い。

一周もすれば、敵の配置もマスター。
巡回コースを把握。
1時間くらいやって飽きたので終了。

ちなみに、このとき楽しい狩り方発見。
二人で有る程度離れて立って、
ばりぞーさんとトカゲ狩り1
↑【離れて敵を囲う】
相手のそばにいる敵を射る。
ばりぞーさんとトカゲ狩り2
↑【相手側の敵を射る】
威力も上がって下がらず、敵も移動しまくりでおもしろかった。

次にテレポルテ。
それらしきクエストは、やっぱり受けてあった。
こっちは、ポイントを探すだけだから簡単だろう。
ということで、ばりぞーさんの別LS仲間の手伝いで東アルテパへ。
さらに流砂洞へ。

……あまかった。地図はない。
敵は楽とか丁度とかがうようよ。
しかも落ちたら戻れない一方通行有り。
怖い(ρ_;)

北東の入り口から入って怖いので西の出口から脱出。
出口でありさんに絡まれる。
→逃げ逃げ。
西アルテパに逃げ込んで東アルテパに戻ると、
おや、先ほどテレポしてくれた人がありさんに追われてる。
わたしが連れてきたありさんだ。ごめんよ(ρ_;)
華麗にすれ違って今度は南の入り口へ。
こっちは一方通行じゃないから楽なはず。
レベル上げをしているらしきPTもいて、
敵が少なめ、目的のポイントを回る。
残念ながら目的のポイントは確認できず。

そういえば、帰る前に宝箱があったので、
運試しにカブトムシ(鍵を持ってるかも)を二人で倒した。
流砂洞でカブトムシを倒した
↑【カブトムシ ぐるぐる回って 力尽き】
結構強かった。経験値28。
もちろん戦法は上記の通り。
残念ながら鍵は出なかったけど、楽しかった。

だいたい、どの辺に目的ポイントが出てくるかもわかったので、
今日はここまで。あと30分弱でメンテってこともあるので解散。

おやすみなさい。
この記事へのコメント
こっそりスクリーンショット取ってたのね。ぜんぜん気づかんかった。
私は迷子にならないようにについていくのが精一杯だったよ。
最近のFFの展開にはまったくついていけない私ですが、なにかあったらまた誘ってくださいな^^
ちなみにレベルは62だー
Posted by ばりぞー at 2005年10月23日 04:07
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/912866

この記事へのトラックバック