2011年02月13日

エネクとラティと

AndroidからPCを操作できるようにアプリを作ってみたよ。

VNCとか難しそうだったので、独自プロトコルで作ってる。
暗号化されてないけど、まぁ、いいよね。暗号化したければ、SSHでも何でもやればいいし〜。

サーバーアプリがエネク。→ClickOnce版
クライアントアプリが。→ラティ。→Android Market版
になってる。

Zip版もあるけど、今回のはClickOnce版を推奨〜。自動アップデートあるからね〜。

接続、クリック、キー入力、だいたい一通り出来るようになったかな。
メディアプレイヤー系の操作もできるし、プレゼンツールの操作もある程度できる感じ……。

なんか、リモート操作、って言うより、リモコン……?みたいな感じになってきてるような……。
まぁ、いいよね!(゜▽、゜
タグ:android
posted by すふぃあ at 22:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 雁字